———————————————————————
■■■■月刊 FOODWORLDメールマガジン
VOL.014(2014年6月号) 株式会社イーエスケイ
———————————————————————
平素よりお世話になっております。
日頃お世話になっておりますお客様や情報交流のある皆様向けに当社オリ
ジナルのメールマガジンを発行しております。
今後、メールマガジンを通じてお客様へ最新の情報提供や、当社ならではの
製品紹介を、読んで楽しいコンテンツとして定期的に配信させていただきます
ので、宜しくお願いいたします。
(このメールは、お世話になったお客様、及びお名刺交換させて頂いたお客様、
当社パートナーの皆様にお送りしています。)
_/_/目 次_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
2.FOODWORLDトピックス 今月のテーマ「販売予測」
3.今月のTips動画
4.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
(1)【東洋経済ONLINE】
マルハニチロ、低すぎた「食品提供者の責任感」
農薬混入事件で第三者検証委員会が指摘した中身
http://toyokeizai.net/articles/-/36750
【おやじタヌキのちょっと一言】
先月に引き続き、フォロー記事です。
第三者検証委員会による中間報告の記事です。「食品提供者
として、消費者への責任感が不足している」と厳しい指摘を
受けています。
初動の不手際についてはこれまで報道されている通りですが、
契約社員と会社とのコミュニケーション不足が併せて指摘されて
います。アクリフーズはグループが変わったりしているので、
そんな影響もあったのでしょう。攻めるも守るも、変化があって
浮足立っている時こそ、隅々まで心を配ることが大切で、
合従連衡に長けている会社はそういうノウハウがしっかりして
いるのかもしれませんね。
(2)【NHK NEWS WEB】
武器を置いてソバを育てる ミンダナオ島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140524/k10014694711000.html
【おやじタヌキのちょっと一言】
食べることを通じて平和に貢献する素晴らしい記事です。
単に一時的にお金や物を供給することに比べても、将来を
見据えた取り組みです。「戦いと貧困の悪循環を断ち切るため
には生活の糧が必要」と話しています。
日本は自給率が低いことが常に問題にされますが、こんなふうに
輸入を通じて平和に貢献できるなら胸を張れますね。
(3)【日本経済新聞】
O157患者数、今年2倍ペース 馬刺し要因が4割
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71466830Z10C14A5CR8000/
(全記事の閲覧には日経IDが必要です)
【おやじタヌキのちょっと一言】
牛レバ刺しは既に禁止となっていますが、今年は馬刺し
が感染源です。「福島県では、県内の食肉加工会社が販売した
馬刺しにより複数の県で感染被害が広がったとして、同社が
4月に自主回収に乗り出した。」とのことで、関連製品を
扱う事業者はトレースが必須となります。
※関連記事
【朝日新聞】
(地域発・企業発)馬肉に景気の追い風 熊本、9年ぶり生産増
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11121464.html?_requesturl=articles%2FDA3S11121464.htmlamp;iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11121464
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
(4)【IT Pro】
シャープの「お茶プレッソ」が品薄! シニアの健康志向をとらえた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140520/557908/?ml
(全記事の閲覧には日経IDが必要です)
【おやじタヌキのちょっと一言】
こちらもフォロー記事です。
先月号で「こんな変てこなもの誰が買うのか?」
とお伝えしていたシャープの「お茶プレッソ」ですが、
売れていて品薄状況だそうです。ホントか!?
※関連記事
【日本経済新聞】
緑茶に認知症予防効果か 金沢大が統計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG15008_V10C14A5CR0000/
(5)【日本惣菜協会】
「HACCP基盤強化のための衛生・品質管理実践マニュアル」のご紹介
http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/page2182.html
【おやじタヌキのちょっと一言】
メルマガ4月号では農林水産省の食品トレーサビリティマニュアル
についてご紹介しましたが、今回はHACCP関連のマニュアルです。
トレサビにしてもHACCPにしても、そろそろ、やらなくていい
理由が通らなくなりつつあります。
(6)【SankeiBiz】
ウナギ高騰一転、一斉値下げ 稚魚豊漁 国内仕込み量倍増
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140524/bsc1405240500007-n1.htm
【おやじタヌキのちょっと一言】
今年は普通にうなぎが食べられそうです。
理由はもちろん豊漁なのですが、しかし、「ウナギの生態は謎が
多く、漁獲高が増加に転じた理由は不明」と言い切られて
しまうと次またいつ不漁になるか不安が残ります。
何ともミステリアスな生命体ですね。実は火星の運行が影響
しているんじゃないだろうか?
(7)【日経ビジネス】
「ただ頑張れはダメ」 うつ病を患った社長の改革
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140515/264672/
(全記事の閲覧には日経IDが必要です)
【おやじタヌキのちょっと一言】
自身がうつ病を患ったことを隠さない社長さんの改革
アプローチは、どの企業にも参考になると思います。
私自身も「いい仕事をするには時間をかける必要がある」
という古い(?)ドグマにどっぷり浸っているので、改めて
考えさせられました。
FOODWORLDを是非お使いいただきたい、ど真ん中のお客様です。
弊社は、この記事の企業のように、手探りで改革を進めよう
としているお客様にも低リスクでご導入いただける
FOODWORLDスタートパックのご提供を開始しました。
システム化の必要性は感じているけれども、コストや社内
体制の不安から踏み切れない企業でも、小さく始めて徐々に
拡大していただけるようにしました。今後、ホームページ等で
ご案内させていただきますので、是非ご検討下さい。
(8)【日経トレンディ】
この夏は“進化系かき氷”ラッシュ! 泡、味チェンジ、ドロドロ系…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140422/1056860/
【おやじタヌキのちょっと一言】
もうそんな季節ですね。
去年行った「日光の天然氷」の柏のかき氷屋さんは、何と4時間待ち
でした。こんなトレンドを皆さん見逃すはずはなく、2014年の
夏は熱い戦いが繰り広げられそうです。
目にも鮮やかで、写真を見てるだけでも涼しくなります。
(9)【DIAMOND ONLINE】
宅配ビジネスの隆盛に置いていかれてしまうのか
買い物弱者の救世主「牛乳販売店」に吹き荒れる逆風
http://diamond.jp/articles/-/53011
【おやじタヌキのちょっと一言】
なかなか切ない記事です。私が子供の頃は輝いていましたが、
表題の通り時代に取り残されている感じです。
しかし、コンビニの宅配を代行するなど、地域密着で生き残る
道は必ずあると思います。まずはユニフォームを派手にして
目立ちませんか?と提案したいです。
(10)【日経テクノロジー】
ジョブズはなぜ寿司とそばが好きなのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140425/348809/
(全記事の閲覧には日経IDが必要です)
【おやじタヌキのちょっと一言】
著者は中国出身で、指摘はユニークです。
和食の一つの極みとして、究極のシンプルさを挙げています。
そして、この引き算の思想が大ヒットしたアップルの製品
の思想にもなっているという理屈を展開しています。
そうすると、日本の製品でお寿司のような究極のシンプルベスト
を体現した製品が見当たらないのがちょっと寂しく感じます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2.FOODWORLDトピックス
このコーナーは、FOODWORLD に関するイベントやトピックス、また
各機能のご説明を毎月選定してご紹介いたします。
こんにちは。
6月号担当の「3度目の登場!たぬき一郎」です。
今月は「販売予測」についてご紹介します。
FOODWORLDをご紹介する時に、コスト削減というというキーワードで
ご提案しておりますが、突き詰めていくと「販売予測」に繋がります。
「無駄な発注や在庫、過剰な庫出の削減」というのも「販売予測」の精度
が関係する事は言うまでもありません。
大量生産のお客様ですと、「需要予測」をされていると思います。
大きく言うと「定量的予測法」と「判断予測法」があり、その中に
時系列分析、説明分析モデル、デルファイ法、営業マン積み上げ法が
あるらしいです。
他にもツリー方式でたくさん方式があり、業種、業態によって最適な手法
の組み合わせを試行錯誤します。
お客様にいろいろ教えていただいたのですが、正直、私のレベルでは難し
かった。
さて、FOODWORLDのお客様は日配系のお客様が多いので、統計的に
需要を予測するよりは、目先の販売計画の精度が問題になります。
FOODWORLDには過去の実績データが保持されているので、得意先ごと、
商品ごとの実績データを参考にして予測を立てることができます。
過去実績データを分析し、「同月同曜日」、天候などの情報、さらに
「年末年始、お盆、GW、祭日、催事」など地域やお客様情報を加味して
予測精度を高めます。
「需要予測」の手法とはいきませんが、実績データの使い方によっては、
お客様の手助けになるのでは。
販売予測の例を簡単な動画(Tips)でご紹介しております。
是非、ご覧ください。
次回は「たぬき次郎」による「分析」です。お楽しみに!!
FOODWORLD製品紹介はこちらもご覧下さい。
http://www.foodworld.jp/products
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
3.今月のTips動画
FOODWORLDの便利な機能や使い方をトピックスのテーマに合わせて動画で
ご紹介します。
今月は「販売予測」です。
下記URLにてご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4.編集後記
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
3度目登場の「たぬき一郎」です。
今は5月末、もうすぐ梅雨の時期ですね。
前回、消費税問題のお話しを少ししましたが、当社お客様はさほど大きな
混乱や問題もなく4/1の切り替え、5月初の締め処理を終えたようで、当社
としましてもほっと胸をなでおろしております。
もしかしたら来年10月に再度ドタバタ劇があるかもしれませんね。
話は変わりますが、6月末にFOODWORLDスタートアップがリリースされます。
この商品はFOODWORLDの簡易版であり、シンプルな仕上がりになっておりま
す。もちろん価格も!
また次号以降、あるいはホームページ等にて宣伝させて頂きます。
乞う、ご期待!
今号から「たぬき兄弟」も3順目に入りました。私は全国各地で時々
「たぬきって何?」とか「一郎って誰?」とかを聞かれると、見て頂い
ていると実感でき、ついうれしくなってしまいます。
「たぬき兄弟」全員がこのような気持ちでいると思いますので、是非、
声をかけてください。
努力が報われます。(^^)
今後とも宜しくお願い申し上げます。
それでは次回もお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社イーエスケイ