———————————————————————
■■■■月刊 FOODWORLDメールマガジン
VOL.034(2016年 2月号) 株式会社イーエスケイ
———————————————————————
平素よりお世話になっております。
日頃お世話になっておりますお客様や情報交流のある皆様向けに当社オリ
ジナルのメールマガジンを発行しております。
今後、メールマガジンを通じてお客様へ最新の情報提供や、当社ならではの
製品紹介を、読んで楽しいコンテンツとして定期的に配信させていただきます
ので、宜しくお願いいたします。
(このメールは、お世話になったお客様、及びお名刺交換させて頂いたお客様、
当社パートナーの皆様にお送りしています。)
_/_/目 次_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
2.FOODWORLDトピックス 今月のテーマ「製品ホームページの刷新」
3.今月のTips動画
4.編集後記
※バックナンバー掲載中! http://www.foodworld.jp/tips/mail-magazine
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
(1)【厚生労働省】
ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/
【おやじタヌキのちょっと一言】
昨年12月から施行された新たな制度です。準備は済んでますか?
50人以上の職場では義務となっています。
それ未満であっても、今後の採用など見据えて企業として
制度化しておく必要があるかも知れませんね。
(2)【日本経済新聞】
外国人待遇不当なら企業処分 技能実習、受け入れ届け出制に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H5G_S6A110C1MM8000/(全文の購読にはログインが必要です。)
【おやじタヌキのちょっと一言】
「技能実習制度」の利用を検討している、または実施準備中の食品
企業は多いと思います。
今回見直し法案が準備されているという記事です。
・新たに「外国人技能実習機構」という監視機関を設置する
・実施機関は事前の届け出を義務付ける
・実習生に日本人と同等以上の待遇を求める
というのが主な内容です。
法案成立後は社内の体制を整備したりする必要が出てくるで
しょうし、想定するコストも見直す必要があるかも知れません。
先々の人材難を見越して対応が必要です。
(3)【朝日新聞DEGITAL】
暖冬コンビニ、売れ筋異変 アイス好調、おでん・中華まんさっぱり 外出増え客足伸びる
http://www.asahi.com/articles/DA3S12157692.html?ref=nmail_20160114mo
【おやじタヌキのちょっと一言】
今年の冬は気候変動が激しいですね。
1月上旬までの暖冬から、中旬からは一転して極寒です。
沖縄での降雪は観測史上初だそうで、「びっくりぽん」です。
ただ、上ぶれと下ぶれと、短い期間に両極端のマーケットの
動向が見えるので、注意深く観察・記録して今後に活かしましょう。
(4)【Food Watch Japan】
廃棄カツ横流しから得る教訓
http://www.foodwatch.jp/strategy/tabledesk/54992
【おやじタヌキのちょっと一言】
今月最も衝撃的なニュースでした。
食品企業としては自衛策を講ずる必要があり、ほとんどの企業
で現状確認と対策が話し合われたことと思います。
本来的には廃棄される製品に価値が無いから企業は管理にコスト
を投入できないのであって、もし二次利用などを通じて価値を
生み出せるなら人任せにはしないですよね。
「もったいない」で世界に知られた日本ですから、社会として
もう少し食料資源の再利用に熱心になるべきだと思うのですが。
※関連記事
【日本経済新聞】
食品廃棄、脱「丸投げ」 日本KFCは立ち会い検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO96491000V20C16A1TJC000/(全文の購読にはログインが必要です。)
(5)【THE STARTUP】
時価総額経営かサービス第一主義か。揺れるクックパッドの経営
http://thestartup.jp/?p=16122#
【日経ビジネス】
クックパッド騒動は最初から異種格闘技戦だった
“熱血”創業者と“投資家”社長の対立は避けられなかった
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/012200215/(全文の購読にはログインが必要です。)
【おやじタヌキのちょっと一言】
日本を代表する食品関連のベンチャー企業が揺れています。
弊社も細々とクラウドサービスを運営していますが、クックパッドは
チョーあこがれ、というか、希望の星というか、とにかくちょっと
残念に思います。
まあ、最近相次いだ大企業の不祥事などとは違い、至極まっとうな
経営哲学の違いから生じる軋轢ですから、その点は納得できます。
経営ビジョンというか選択肢が2つあるなんて、ぜいたくなケンカ
と言えないこともないですが、とにかく、1日も早く収束して
また突っ走って欲しいものです。
(6)【日経WOMAN】
要チェック! 2016年グルメなトレンド予測Best6
今年ブームになりそうな「食」キーワードを編集部が予測
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/122500043/010400001/
【おやじタヌキのちょっと一言】
「パクチー」、「機能性オイル」、「回らない寿司店」、
「ハイブリッドグルメ」、「カジュアルワイン」、「インバウンド
対応店」の6つがキーワードです。
小粒なネタが多く、あまり儲かりそうな話題が無くて寂しいような
気がしてしまうのは私だけでしょうか?
(7)【HANJO HANJO】
食品製造の安全管理、生食など組み込む日本発の国際規格創設へ
http://hanjohanjo.jp/article/2016/01/22/4575.html
【日本経済新聞】
食品製造の国際安全規格を4月創設 イオン・吉野家など20社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H6J_V20C16A1EE8000/
【おやじタヌキのちょっと一言】
現在の安全規格はHACCPやFSSC22000など、いずれも欧米の
ものしかありません。
これに対して、国際規格として通用する日本の規格を作ろう
と準備しているということです。
是非、現実的で使いやすいものになって欲しいですね。
(8)【YOMIURI ONLINE】
食の「赤本」、合格後押し…脳活性化・腹痛予防
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160114-OYT1T50119.html
【毎日新聞】
和菓子 受験生応援「最強脳みそどら焼」登場
http://mainichi.jp/articles/20160114/k00/00m/040/084000c
【おやじタヌキのちょっと一言】
受験生を持つ親御さんには大変なシーズンですね。
周りにいらっしゃれば、教えてあげて下さい。
タイミングを間違えないように十分お気を付け下さい。
(9)【日本経済新聞】
記者が語るふるさとの雑煮、込める願いも郷土色豊か
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95430090S5A221C1000000/
【おやじタヌキのちょっと一言】
お正月はいかが過ごされましたでしょうか。
お雑煮に西と東があることは知っていましたが、土地によって
これほどバリエーションがあるとは驚きです。
他人の家を覗き見るような感がありますね。
それにしても「あん入り丸餅」って、「表へ出ろ!」って
感じですがいいのでしょうか?(余計なお世話!)
(10)【日本経済新聞】
「獺祭」の光と影 最後までわかり合えなかった父子
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95859090X00C16A1000000/(全文の購読にはログインが必要です。)
【おやじタヌキのちょっと一言】
お酒を召し上がる方なら誰でも知っている銘柄ですね。
イノベーションを起こした企業としても有名ですが、その裏で
こんなドラマがあったことは初めて知りました。
「同族経営ならではの公私にわたる対立が父子の間に深い溝を
生んだ。」というのが切ないですが、分かる気もします。
そして、父と子どちらの気持ちも分かりますよね。
何か、次に飲む時は「獺祭」がすごくありがたいものに感じる
と思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2.FOODWORLDトピックス
このコーナーは、FOODWORLD に関するイベントやトピックス、
また各機能のご説明を毎月選定してご紹介いたします。
こんにちは。
2月号担当の「たぬき一郎」です。
今月は「製品ホームページのリニューアル」についてご案内します。
昨年11/30に「FOODWORLD」の製品ホームページをリニューアル
いたしました。
そこで、いくつか特徴をご紹介します。
まず、ホームページに来て頂くお客様が最初に目にするHome画面です
が、この画面からほとんどのコンテンツに飛べるように配置や表示等、
色々と工夫しており、製品の概要はもちろんの事、「導入効果」や
「導入事例」、「食品工場のお悩み」など、一目見て目を引くライン
ナップとなっています。
「導入実績」では、お客様の導入前の問題点や導入効果など、気になる
話が盛りだくさんです。スーパーやコンビニで見かけるお弁当・惣菜は
食品工場で製造されている事は知っていても、工場内を見ることはめっ
たにない事だと思います。
撮影者は「日頃スポットが当たらない現場の雰囲気を皆様に伝えたい」
という思いがあり、臨場感あふれる写真をお客様にお願いして撮影させ
て頂きました。
(ご協力して下さったユーザー様、本当に有難うございました!)
そして「FOOD通信」では、毎月たぬき兄弟が悪戦苦闘しているメルマガ
の最近の記事からバックナンバーまで、お客様が再読できるようご紹介し
ています。
今後のFOODWORLD新規機能についてのご紹介は「製品について(紹介)」
にて、どんどんアップしてサブメニューを増やしていきます。
ご期待ください。
ご紹介したい事はまだまだたくさんありますが、今回はこれくらいにさせて
頂きます。。。
「ホームページの特徴」についてはTips動画をご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
ホームページは製品の宣伝・広告手段の1つです。しかし今後はそれだ
けではなく、既存ユーザー様とのつながりの場にしたい思いはあります。
ここからは私の独り言ですが、考えているサービスとして
・ヘルプ画面(Tips動画みたいに分かりやすく)
・導入実績の動画版
・用語集
・FAQ
・保守・運用履歴と進捗リアルタイム公開(WEB)
・FOODWORLD版人工知能問い合わせ
・たぬきファミリープロフィール紹介 などなど・・・
まだまだ思い付きですが、いつか実現できたらと考えています。
是非、みなさまのご意見を承りたいと思いますので、訪問した際にでも
ご意見ください。
是非、FOODWORLD製品ホームページをご覧ください。
次回もご期待下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
3.今月のTips動画
FOODWORLDの便利な機能や使い方をトピックスのテーマに合わせて動画で
ご紹介します。
今月は「製品ホームページの刷新」です。
下記URLにてご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4.編集後記
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
「たぬき一郎」です。
明けましておめでとうございます。
すこし遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
1月に入って前半は暖かい日が多く、梅や菜の花など咲いている映像を
テレビで見て「暖冬」を感じていたのも束の間、後半に至っては寒い日
が続いております。私、たぬき一郎は冬が苦手で、朝起きるのがとても
つらく、早く春が来ないかと待ちわびている今日この頃です。
話は変わりますが、今年に入って食品業界では「廃棄食品(期限切れ)
の横流し」が毎日、テレビを賑わしております。
食品業界に携わっている我々としても、見過ごすことのできないニュース
であり、今年は「安心・安全」というキーワードが一層、世間の皆様に浸透
する年になりそうです。
これからも皆様のお役に立つ情報やサービスを提供して参ります。
今年も「たぬき兄弟」を宜しくお願い致します。
それでは次回もお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社イーエスケイ