———————————————————————
■■■■月刊 FOODWORLDメールマガジン
VOL.041(2016年 9月号) 株式会社イーエスケイ
———————————————————————
平素よりお世話になっております。
日頃お世話になっておりますお客様や情報交流のある皆様向けに
当社オリジナルのメールマガジンを発行しております。
このメールは、お世話になったお客様、及びお名刺交換させて頂いたお客
様、当社パートナーの皆様にお送りしています。
_/_/目 次_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
2.FOODWORLDトピックス 今月のテーマ「FOODWORLDと品質管理ソフト連携」
3.今月のTips動画
4.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
(1)【日本経済新聞】
最低賃金、上げ幅最大 平均時給は823円に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB23H5E_T20C16A8EA2000/
【おやじタヌキのちょっと一言】
先月もお伝えした最低賃金の改定です。今回は各都道府県ごとの金額が確定
しています。地域の状況を再度ご確認下さい。
(2)【一般財団法人食品産業センター】
「平成27年度食品産業における取引慣行の実態調査報告書」を公開しました。
http://www.shokusan.or.jp/index.php?mo=topics&ac=TopicsDetail&topics_id=811
【おやじタヌキのちょっと一言】
大規模小売業との取引について、協賛金、センターフィー、従業員の派遣、
不当な値引き・買いたたき、過度の情報開示要求などの実態調査です。
自社の状況判断にご活用下さい。
このうち、「過度の情報開示要求」については安心・安全との兼ね合いで
判断が難しいところです。今月号のトピックスでは情報開示をスムーズに
行うための仕組みをご説明していますので、是非ご参照下さい。
※関連記事
【流通ニュース】
公取委/ファミリーマートに下請法違反で勧告
http://ryutsuu.biz/strategy/i082513.html
(3)【FOODS CHANNEL】
意外と知らない「補助金」「助成金」のきほん~外食・食品業界向け
https://www.foods-ch.com/gaishoku/1472021537966/?p=1
【おやじタヌキのちょっと一言】
補助金や助成金といった公的支援を活用されていますか?
外食・食品業に役立ちそうな補助金や助成金を紹介してくれていますので
ご確認下さい。
ここで紹介しているものは全て弊社でも申請実績があるものばかりです。
もし気になる制度があればお気軽にご相談下さい。
(4)【時事ドットコムニュース】
リオ五輪、和食は任せて=日系、食材確保に一役-ブラジル〔五輪〕
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080100568&g=soc
【おやじタヌキのちょっと一言】
リオオリンピック盛り上がりましたね。日本は過去最多の41個のメダルを
獲得しました。毎日、ニュース速報を見ては「おおっ!」と盛り上がり、
楽しかったですね。
この成功には「食」の充実も大きく貢献したのではないかと思います。
2020東京大会にも期待が膨らみます。
合わせて、世界中から来てくれる人に「食」の分野でどのようなサービス
ができるか、もっと真剣に考えて、是非高い評価を得たいものです。
(5)【日本経済新聞】
「身の回り物価」 1年4カ月ぶりマイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC18H0Q_Y6A810C1EE8000/
【おやじタヌキのちょっと一言】
暫く価格の上昇傾向が続いていましたが、足元は値下がり傾向のようです。
大きくは中国経済の減速による原料先高感の減退と、英国のEU離脱に
よる不透明感などの外乱が変動の主因と思われます。
今後の傾向に注意が必要です。
※合わせて参照
【日本経済新聞】
強まる低価格志向 てんや、丸亀製麺底堅く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01I5C_R00C16A8000000/
(6)【YOMIURI ONLINE】
外食産業変身中 人手不足乗り切れ
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20160816-OYS1T50061.html
【おやじタヌキのちょっと一言】
この記事は九州版なのですが、人手不足は全国共通の課題になっている
ようです。あの手この手で何とか乗り切ろうとしている外食業の取り組み
と創意工夫は、製造業でも参考になると思います。
余談ですが、「てんや」では店舗で調理する時に、揚げ時間を標準化する
ために具材の大きさを調整したそうです。具材の大きさが決まっていて、
何をどれくらい揚げたら美味しくできるかの技を競っている従来の専門店
とは発想を逆にした訳で、チェーン店ならではの標準化の工夫ですね。
非常に感心しました。
※合わせて参照
【exite.ニュース】
マクドナルドのセルフレジ導入実験に絶賛の嵐
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1472107382240.html
(7)【ビジネス+IT】
コストコが管理職以外「全員時給制」なワケ
http://www.sbbit.jp/article/cont1/32517(全文の購読にはログインが必要です。)
【おやじタヌキのちょっと一言】
これ以上はない、と言うくらいシンプルな賃金制度です。
外資だから割り切ってるとも言えますが、清々しいくらいです。
こういう考え方もありなのか、とも思います。
(8)【日経GOODAY】
知ってた? カレーは“おいしい”漢方薬
カレーがもたらす10の健康効果とは?
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/082300054/082500001/?ST=bodycare&P=1
【おやじタヌキのちょっと一言】
カレーに使われているスパイスをいくつ言えますか?
この記事そのまま丸暗記で、次回のカレーランチでは「博士」扱いして
もらえること間違いなしと思います。
家の食卓で披露しても無視されるだけだと思いますが...。
(9)【マイライフニュース】
中秋の名月にちなんで秋分に近い満月の夜に行うお月見、お月見団子が作れるトイやコンセプト商品・スペシャルメニューなど関連サービスが多彩に展開
http://www.mylifenews.net/resort/2016/08/post-477.html
【おやじタヌキのちょっと一言】
ものが売れない時代ですので、企業は買い手に「今それを買う理由」を
提示し続ける必要があります。
まして、伝統的な行事を放っておく手はありません。
今年は9月15日ですよ。
(10)【毎日新聞】
クラフトビールのすすめ 「とりあえず」では物足りないあなたへ
http://mainichi.jp/articles/20160803/dde/012/100/009000c(全文の購読にはログインが必要です。)
【おやじタヌキのちょっと一言】
木更津にも地ビールがあります。
http://beer-cruise.net/beer/150415.html
皆さんの地域でもきっとあると思いますので、ご当地ビールの対決を
お願いします。詳しくは当社担当SEまで。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2.FOODWORLDトピックス
このコーナーは、FOODWORLD に関するイベントやトピックス、また各機能
のご説明を毎月選定してご紹介いたします。
こんにちは。
9月号担当の「たぬき一郎」です。
今月は「FOODWORLDと品質管理ソフト連携」についてご紹介いたします。
現状、食品製造業の会社様におきましては生産管理システムと品質管理シス
テムを別々に使用している会社様が多いと思いますが、食品製造業務の流れの
中で製造と品質は一連の流れであり、切り離せないものです。
別々でシステムを使用していると、同じ項目の二重入力や両方のデータを使用
してのデータ出力や集計等、色々と不便な面が多々あるかと思います。
いままでのメルマガを通してご紹介したFOODWORLD(以下FW)の機能説明
で、FWは物の流れのしくみである事はご承知の通りと思います。FWには
「品質管理」という機能(情報)は備わっておらず、既存ユーザー様も別々の
システムで管理しているのが現実です。
そこで、品質管理ソフトで法規法令に関する情報の管理をし、生産管理ソフト
で工程管理や在庫管理をする、それを双方のデータ連携で運用、こんなしくみ
があったら便利だと思いませんか?
お互いの保持している情報を受け渡す事により2重入力(登録)をなくし、容
易にデータ連携する事で操作面での不便さもなくなる、更に、これに関わる作
業人数と作業時間を減少できる事でコスト削減につながればと思っています。
今回は当社とお付き合いのあるタカラ食品様が保有しています食品に特化した
「品質保証業務管理システム」を一例にFWとのデータ連携についての概要を
ご紹介いたします。
タカラ食品様の品質管理システムの主な一部分を例にしますと以下のような帳票
及び項目が出力されます。
①品質保証書(商品名、(納入、ラベル責任、製造)会社、ラベル情報 等)
②原料仕様書(原材料名、配合量、添加物、製造会社、産地、アレルギー 等)
③工程管理表(工程、設備、担当者、内容、管理項目 等明記)
④製品規格書(栄養成分、物理性状、異物防止対策、納入期限、包装形態、等)
⑤衛生規格書(根拠、菌8項目規格、8項目以外 等明記)
⑥内容確認書(表示アレルギー、表示添加物、各保証書確認 等)
食品製造業において品質管理部門には必要な帳票類だと思いますが、ほぼFW
の機能外になっています。
そこで、品質管理で必要となっている上記帳票類や上記項目に対し、FWの保
持している情報と連携して、生産管理と品質管理が「食品工場の1つの仕組み」
として提供できないか?という事を考えています。
例えば、品質管理システムを上位システムとして運用した場合、①商品品質保証
書の商品名やラベル情報、②原材料仕様書の原材料名や添加物、アレルゲン、
③工程管理の工程名や担当者、④製品規格情報の栄養成分 等、をデータ連携し
てFWに取込めれば、レシピに関する情報データを取り込むことができます。
これにより、FWに登録する項目が大幅に減り、登録作業も軽減できるのではな
いでしょうか。(これはFWを上位システムとして運用しても同様です)
こうなると、品質管理ソフトと生産管理ソフトを共存して運用しても、作業は楽
になりますよね。
どちらを上位にしてデータ連携するのか?等の運用面での決め事もありますが、
生産管理システムと品質管理システムの一体化が実現できれば、それぞれの強
みを生かした「1つのしくみ」として共存できる事になります。またFWの運
用範囲である生産部門、商品開発部門、購買部門、品質管理ソフトの運用範囲
である品質管理部門と情報共有ができ業務に連帯感が生まれる事、間違いなし!
これからのFWの発展、進化に、ぜひご期待ください。
FWと品質管理システムとのデータ連携イメージは動画でご覧いただけます。
是非、ご覧ください。
なお、動画に登場する「NEQST(ネクスト)」はタカラ食品工業株式会社様の
登録商標です。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
FOODWORLD製品紹介はこちらもご覧下さい。
http://www.foodworld.jp/products
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
3.今月のTips動画
FOODWORLDの便利な機能や使い方をトピックスのテーマに合わせて動画で
ご紹介します。
今月は「FOODWORLDと品質管理ソフト連携」です。
下記URLにてご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4.編集後記
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
「たぬき一郎」です。
もう8月も終わり、秋の気配が漂う9月になります。
4年に一度のオリンピックも終わりましたが、日本選手の活躍でメダルラッシュ
に沸き、みなさん寝不足に陥った事ですよね。私もその一人ですが、特にテニス
の錦織選手の神がかったプレイには感動しました(笑)。
4年後の東京オリンピックはどうなることでしょうか? 楽しみです。
またイチロー選手の「大リーグ3000本安打達成」にも感動し、記憶に残る夏に
なりました。
みなさんはどうでしたか?
地域の話題としては、木更津最大の祭り「やっさいもっさい」や「花火大会」
が8/14、15で開催され、のべ約15万人が来場したようです。
残念ながら私「たぬき一郎」は2日間とも夜は家でゴロゴロ。
かみさん、子供とも友達と出かけていき、一人ぼっちの楽しい?(笑)
夜をすごしましたとさ!
来年は行ってみようかな~
以上、「たぬき一郎」の編集後記でした。
それでは次回もお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社イーエスケイ