———————————————————————
■■■■月刊 FOODWORLDメールマガジン
VOL.068(2018年 12月号) 株式会社イーエスケイ
———————————————————————
平素よりお世話になっております。
日頃お世話になっておりますお客様や情報交流のある皆様向けに当社オリジナルのメールマガジンを発行しております。
このメールは、お世話になったお客様、及びお名刺交換させて頂いたお客様、当社パートナーの皆様にお送りしています。
_/_/目 次_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
2.FOODWORLDトピックス 今月のテーマ「エクセルの業務活用術」
3.今月のTips動画
4.編集後記
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.業界ニュース
(1) 国や官庁の動向
<年末一斉取り締まり>
【消費者庁】食品表示の適正化に向けた取組について
http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/information/pdf/food_labeling_information_181127_0003.pdf
<原材料産地表示マニュアル改訂>
【全国スーパーマーケット協会】【農林水産省】原料原産地表示制度に関するマニュアルの改訂について
http://www.super.or.jp/?p=9951
<消費増税に伴う価格表示>
【毎日新聞】消費増税「2%値下げ」OK 「消費税還元セール」は×
https://mainichi.jp/articles/20181129/k00/00m/020/127000c
【全国スーパーマーケット協会】消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン)
http://www.super.or.jp/?p=9954
<同一労働同一賃金>
【日本経済新聞】正社員の待遇下げ「望ましくない」、同一賃金実現へ厚労省が指針に明記
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38216130X21C18A1EE8000/
【朝日新聞】手当・福利厚生、格差ダメ 同一労働同一賃金のルール決定
https://www.asahi.com/articles/DA3S13787935.html
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
<パワハラ防止>
【東京新聞】パワハラ 就業規則明記 防止義務 初の法制化へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201811/CK2018112002000126.html
【朝日新聞】悪質クレーム、企業向けに指針 現場任せ、対策明示 厚労省策定へ
https://www.asahi.com/articles/DA3S13776349.html
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
(2) ヒット商品
2018年も終わりに近づき各ランキングなども目にするようになりました。
トレンドを読むには、食品以外も広く捉えて世情の「流れ」を押さえたいものです(外れることも多いですが)。
【日経トレンディ】 日経トレンディが18年ヒット商品ベスト30を発表!
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/110101544/
(3) 飲食店の予約にまつわるエトセトラ
無断キャンセルは今に始まったことではありませんが、ネット予約や海外客など、環境変化にサービス提供側が追い付けない印象です。
【日本経済新聞】飲食無断キャンセル料に初指針 席だけ予約は5割請求
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37167250R31C18A0000000/
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【飲食店リサーチ】飲食店の「予約」にまつわるデータを分析。ネット予約のリアルな声とは?
https://www.inshokuten.com/research/magazine/article/6
【DIAMOND Online】食べログの「課金制度」が飲食店に嫌われる理由
https://diamond.jp/articles/-/184947
(4) 人手不足
入国管理法改正案が通りそうです。
それでも、人手不足がすぐに解消される訳では無いので、企業の創意工夫は引き続き必要です。
複数の視点からの記事を選別しました。最後に挙げた吉野家河村社長の現状分析は非常に参考になります。「変えてはいけない」と誰もが思っていることの中にも盲点があるのかもしれませんね。
【日本経済新聞】バイト時給1000円時代 小売り・外食、人材戦略見直し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37782840V11C18A1EA2000/
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【DIAMOND Online】残業減少は本当だった!どの「業界」で大きく減ったか
https://diamond.jp/articles/-/186759
【Yahoo!ニュース】「眠らぬ国」支える留学生 深夜の牛丼屋にベトナム人、休憩時は漢字勉強…バイト先巡り見えたニッポンの今
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010001-withnews-int
【Yahoo!ニュース】から揚げ弁当を盛り付ける人型ロボット登場
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181031-00000051-nnn-soci
【DIAMOND Online】中華鍋と包丁が消えたリンガーハットの舞台裏(取材動画も公開!)
https://diamond.jp/articles/-/185212
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【DIAMOND Online】「早い、安い、旨いで勝てない」吉野家社長の大胆決断
https://diamond.jp/articles/-/185375
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
(5) 生きざま
今回プロフェッショナルの生きざまについて、2つの記事をご紹介します。
ところで、カカオの実ってこんなにカラフルだとは全く知りませんでした。
【PRESIDENT Online】「日本一のマグロ仲卸人」は必ず試食する
https://president.jp/articles/-/26541
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【日経 Woman Online】退職理由は「カカオが見たい」 世界に踏み出した一歩
https://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/100400151/103000026/
(6) 蘊蓄
【食の研究所】江戸時代は100種以上、日本人と大根の根深き関係
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54609
【ビジネス+IT】とうとう日本がワイン大国に?「国産」ではなく「日本」ブランドで
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35675
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
(7) Windows7のサポート終了
Windows7のサポートが2020年1月14日に終了します。WindowsXPからの切り替えを参考に、Windows10への移行を計画して下さい。
【日経XTECHA】 迫るWindows 7のサポート終了、要点を改めて整理する
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00497/103000001/
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
(8) 今月気になったその他のテクノロジー関連ニュース
【日本経済新聞】 ネット通販生鮮の陣 攻勢アマゾン、日本勢は共同戦線
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37215840R01C18A1000000/
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【DIAMOND Online】外食企業ランキング!「アプリ」を制する者が「食」を制す
https://diamond.jp/articles/-/185208
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【DIAMOND Online】マクドナルド、スタバ、丸亀製麺のキーマンに聞く、勝負を分けるアプリ戦略
https://diamond.jp/articles/-/185210
(全記事の閲覧には会員登録が必要です)
【流通ニュース】サントリー食品、日立/AIを活用した生産計画立案システム開発
https://www.ryutsuu.biz/it/k110551.html
【JCASTニュース】パソコン45台をフル稼働か イオンのポイント詐欺未遂犯に「普通に考えたらバレル」「頭がいいのか悪いのか」
https://www.j-cast.com/2018/11/13343657.html?p=all
(9) 地域ネタ
今月は「出張族の皆さん」に向けたネタと言えそうです。
【IT Mediaビジネス ONLiNE】大阪勢が東京に“殴り込み” 過熱する高級食パン戦争
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/06/news026.html
【gooニュース(週プレNEWS)】NewDays、asnas他、コンビニ3強時代に独自路線で対抗する「駅ナカコンビニ」の魅力
https://news.goo.ne.jp/article/shupure_news/business/shupure_news-107541.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2.FOODWORLDトピックス
このコーナーは、FOODWORLD に関するイベントやトピックス、また各機能のご説明を毎月選定してご紹介いたします。
こんにちは。12月号担当の「たぬき三郎」です。
今回は「エクセルの業務活用術」についてお話ししたいと思います。
皆さんは、仕事で「エクセル」を活用していませんか。
表作成、集計、データ管理、マニュアル整備、会議資料の作成など。
我々も、自分達でデータ集計や分析を行う場面が多く、エクセルをよく活用します。
・開発プロジェクトの管理
・導入したお客様のシステム運用状況の把握
・保守実績の収集、分析
等
当社が携わるお客様(食品製造業)も多岐に渡り活用されているようです。
・部品表の管理
・製品の価格管理
・注文数の展開、把握
・製造計画、作業指示展開
・材料の手配
・在庫数の把握
..
ここまで作成できれば、『エクセルマスター』ですね。
その中で、お客様からよく聞く悩みは、
作成した機能を「各担当者が個別作成・管理してしまい、担当者任せになってしまう」ということ。
これにより、
・担当者が不在な場合、運用が回らない。
・管理するエクエルファイルが膨大となる。
・ほしい情報がすぐに探せない。
等が発生する。
エクセルは簡単に業務をカバーする仕組みを作成できますが、「維持・管理をするのは難しい」のです。
では、どのような使い方をすればよいのか。
業務システムとして考えた場合、以下のようなメリット、デメリットが言えると考えます。
・基本情報(マスタ等)の管理に:「不向き」
問題点)安易に値変更ができてしまう。
データ共有が難しい。
解決策)FOODWORLDのようなシステムで一元管理する。
効 果)共有管理できる。登録ミスが軽減できる。
・データ展開:「向いている」
効 果)基本となるデータを使い、細かい指示展開、シュミレーション等が行える。
基となるデータは「エクセルとは別管理」とし、細かい指示等は「エクセルを活用」する。
いかかですか。
FOODWORLDのような一連の管理機能を持つシステムへ全て移行できれば、エクセルは不要になるかもしれませんが、慣れや、個別情報の必要性等により簡単ではありません。
「試算したい」「微修正したい」みたいな用途でもエクセルは便利ですから。
当社導入事例と致しましては、
・FOODWORLDの注文データを既存エクセル機能へ連携し、製造現場への作業指示展開を行う。
・既存エクセルで入力した発注データをFOODWORLDへ連携し、入荷実績・在庫管理へ反映する。
・棚卸実績データをエクセルで集約しFOODWORLDへ取り込む。
等 のエクセル連携実績がありますので是非、ご相談下さい。
今回の内容を参考にして頂き、今後の業務運用を見直すきっかけにしていただければと思います。
今回ご紹介した内容について、詳しくは動画をご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
FOODWORLD製品紹介はこちらもご覧下さい。
http://www.foodworld.jp/products
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
3.今月のTips動画
FOODWORLDの便利な機能や使い方をトピックスのテーマに合わせて動画でご紹介します。
今月は「エクセルの業務活用術」です。
下記URLでご覧ください。
http://www.foodworld.jp/tips/tips-movies
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4.編集後記
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆さん、トヨタの中間決算 聞きましたか。
売上 14兆6740億円(利益 1兆2423億円)前年利益16%増!!(中間報告)人出不足が問題視され、経営が大変な企業が多い中、この数字。
すごいですよね。
我々も、が・頑張りましょう。
2018年、もう12月(師走)です。
ほんと~うに、1年が経つのは早いですよね。
この頃、「あの頃は良かった。あの時に戻れたら~」なんて感じるシチュエーションが多く、歳を感じ、年を取りたくないと感じる三郎です。
皆さんは、12月と言えば何を一番に連想しますか。
クリスマス、忘年会、大掃除、大晦日…。
三郎は、「大掃除(1年間を振り返る月)」ですかね。
年越しに向け、1年間を振り返り、身の回りを整理する。
これをしないと、スッキリしないのです。
皆さん、あと1ヵ月、仕事に、プライベートに、頑張りましょう。
平成最後の年となりますから…。
最後に
来年、再来年とシステム運用に関わる重要な変更が予定されています。
今一度、システム環境の確認をお願いします。
・来年 (2019)「年号変更、軽減税率導入」
・再来年(2020) Windows7、Windows Server 2008/2008 R2、Office 2010のサポート切れ。
※対応の有無がよくわからない場合は、システム担当者へまずは確認を。
それでは次回もお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社イーエスケイ